インテリア茶箱、タッセル、アバジュール作品をご紹介します
by l-ecrin
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体ごあいさつ
インテリア茶箱
フレンチデコ
アバジュール
カルトナージュ
タッセル
アロマフレグランスストーン
おけいこ
日記
その他
教会
バラ
るる
スコーン
フレンチメゾンデコール
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 09月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
その他のジャンル
画像一覧
目がチカチカ⭐︎

インテリア茶箱クラブ
旗の台本校にて
販売作品の製作研修
3日間終日かかり
ようやく蓋のみ
縦横に織りのある
私好みの色のこの生地
ですが…
この細かいチェックに
悩まされました
方眼定規片手に
縦横を合わせるのに必死💦
髪の毛一本分
1ミリの何分の1のズレも
許されません
針を抜いては打ち
抜いては打ち
少しずつ、微調整です
髪の毛一本分
1ミリの何分の1のズレも
許されません
針を抜いては打ち
抜いては打ち
少しずつ、微調整です
だんだん
目がチカチカ
意識も遠くなり…
学ぶことの多い3日間
製作スタッフの方々の
大変さが身にしみました
by l-ecrin
| 2017-01-13 20:51
| インテリア茶箱